卵生メダカの種類別データをまとめてみました。初期種であれば、大体これでOK。           ただ、中、上級種や新着等は例外である。

 卵生メダカの飼育、繁殖 データ編

卵生メダカの種類
アフィオセミオンノソブランキウス南米一年生魚ランプアイ
写真アフィオセミオンノソブランキウス南米一年生魚ランプアイ
好む水質弱酸性~中性中性~弱アルカリ性
(弱酸性でも大丈夫
だが、弱アルカリの方が望ましい)
弱酸性~中性中性
適水温22~24℃24~26℃15~25℃
(種類による)
20~25℃
飼育に
必要な
水槽サイズ
35~45cm/ペア30~40cm/ペア30cm/ペア30cm~40cm
/ペア
水換え
間隔
2週間に1回
3分の1程度
1週間に1回
半分程度
1~2週間に1回
3分の1程度
1週間に1回
半分程度

繁殖方法

水草、
ピートモスなど

ピートモス 

ピートモス

水草、
大型種はコルクなどの割れ目

一年生
多年生
多年生魚一年生魚一年生魚多年生魚
成魚の
大まかなサイズ
5~6cm4~5cm4~5cm4~6cm

卵の
ふ化まで
の時間
(繁殖)
2~3週間1ヶ月半~6ヵ月
(環境、種類による) 
3ヵ月~6ヵ月2~3週間
飼育の
注意点
ジャンプ力が強い。
フタをすると
改善できる

採卵の時
ピートモスに
卵生メダカがいる
場合がある

 



        卵生メダカの飼育、繁殖 えさ編


FOTO
卵生メダカの餌
インフゾリアインフゾリア:
ブラインシュリンプが食べられない稚魚用
いろいろなタイプがあるが、一般的なタイプは、
水草がよくはえた場所の水を取り出し、牛乳を数滴いれると増える。
少量のみ使用する。(大量に入れると稚魚が消える時がある。)
ブラインシュリンプブラインシュリンプ:
卵生メダカの飼育、繁殖には必要不可欠!
2~5%の食塩水にブラインシュリンプの
卵を入れ、エアーレーションをすると、(25℃の場合)
たいだいで24時間後アルテミア幼生がふ化する。
ふ化した幼生のみをスポイト等で与える。
卵生メダカ稚魚用のえさになるので、
繁殖を考えているならば、
必ず必要です。
冷凍赤虫冷凍赤虫:
卵生メダカの若魚から成魚のえさとして
最も使いやすい。
紫外線殺菌したもがよりよい。
ミジンコミジンコ:
生きたミジンコ。
淡水で生息している為、与えすぎても水槽内で生きていて
水を汚さない。旅行の時などにも使える。

NO PHOTO
イトミミズ:
栄養価が高い餌
水洗いしてから使いましょう。
グロウ乾燥飼料(グロウ):
最高級フィッシュフード、水もあまり
汚さない上、食いつきもよい。
オリジアス、ランプアイ用の餌。